社交ダンスの楽しみ方dance
- ホーム
- 社交ダンスの楽しみ方
世の中にはたくさんの種類のダンスがあります。
しかし社交ダンス以外は、一人で踊るダンスです。
一人で踊る楽しみも、もちろんありますが
二人で踊る社交ダンスは、実は、世界で一番簡単なダンスです。
なぜなら、先生となら、何も経験がなくても踊れちゃうから。
もちろん、レッスンを重ねて上達していけば
そのレベルに合わせて、もっともっと世界が開いていきます。
音楽に合わせてステップを踏む。
体を動かす。
キレイに踊れる。
それは、心と身体に若々しさを与えます。
2003年の「The New England Journal of Medicine」でも
「社交ダンスは他の有酸素運動よりも、認知機能の改善に効果的である可能性が高い」と発表されています。
「音楽」・「運動」・「誰かと踊ること」は脳を活性化するのです。
さらに上達したい、と感じた時そこにはチャンスがあります。
社交ダンスは基本的には人前で披露するためのダンスではなく
踊りながら雑談を楽しむような気軽なダンスです。
しかし、その芸術的側面としては「音楽を立体化して表現する」という性質があります。
また、人前で披露するためにレッスンを重ねることで上達に拍車がかかります。
社交ダンスでは他のダンスのように舞台の上で発表会をするのではなく
一流ホテルのボールルームでディナーパーティー形式で非日常を楽しみながら
日頃の成果を発揮する場があります。
ぜひ目指していただきたい世界です。
また、気軽に楽しめる教室でのミニパーティーもありますので
気心の知れた方の前で気負わずに日頃の成果を披露することもできます。
古くはウッチャンナンチャン、最近ではキンタローさんや浅田舞さんなど
芸能人も挑戦している社交ダンスの「競技会」
アマチュア同士でダンスを作り上げるのは初心者には少しハードルが高いものです。
でも「先生」となら踊れる。
そんな方に向けて世界で大流行し日本でも盛んになってきている
「アマプロ競技会」があります。
先生とカップルを組んで「アマプロ競技会」に出てみませんか?
そこにはまた、新しい世界が広がっています。
決まった相手とカップルを組んでアマチュア競技会に挑戦し
ダンスの上達と勝ち進んでいく喜びを知る、そんな楽しみ方もあります。
ダンスの競技会は若い方だけでなくご年配の方でも70代の方でも
たくさん出場されています。
ずっと続けられる生涯スポーツとして大変人気があります。
早﨑太朗・寛子は長年の競技経験とイギリスでチャンピオンから薫陶を受け
習得した確かな技術、そして、27年間培ったパートナーシップで
楽しく上達できるコツをしっかりお伝えいたします。